体験トレーニングの流れ
まずはカウンセリングシートをご記入いただき、現在のお悩みやご希望をお伺いします。
その後、実際にお身体の状態を確認し、目標に合わせたトレーニングプログラムを設計。
体験では3種目ほどのトレーニングを実施し、最後にeffの各コースをご説明。
お客様のライフスタイルや目的に合ったプランをご提案いたします。
料金 | |
時間 | 60~90分 |
初回体験トレーニングの流れ

ご到着されましたら、受付でご予約のお名前をお伝えください。
その後、現在の体の状態やお悩みを把握するために、カウンセリングシートを2枚ご記入いただきます。

現在のお身体の状態をしっかり確認したうえで、理想の姿に向けてどのようにアプローチしていくかを、具体的かつわかりやすくご提案いたします。

姿勢評価をもとに、お身体に合ったトレーニングやコンディショニングを3種類ほど実際に行います。

トレーニングを体験していただいた後は、あなたの目標に合わせて期間や頻度を一緒にプランニングしていきます。
初回体験トレーニングに関するよくあるご質問
時間はどのくらいですか。
カウンセリングと体験を合わせて60~90分程です。当ジムは完全予約制のためお時間ちょうどにお越し下さいませ。
必要な持ち物は何かありますか。
特にございません。
体験時は無料でウェアの貸出をしております。シューズはなくても構いません。
ご自身でウェアをご用意される際は姿勢チェックを行いますので、身体のラインがわかりやすい服装をご用意いただきますと助かります。(レギンス等)
運動初心者でもついていけますか?
もちろんです。当ジムには、ほとんどの方が「トレーニングが初めて」という状態でお越しになります。
いきなり負荷の高い運動をするのではなく、まずは身体の使い方を丁寧にお伝えし、ご自身の体に合った無理のないステップでトレーニングを進めていきます。
また、これまでトレーニング経験のある方に対しても、現在の身体の状態をしっかりと見直した上で、フォームや動きの癖を一から整えていきます。
これにより、これまでよりも効率よく、理想の身体に近づくためのご提案が可能です。
当日コースを決めなくても良いですか。
はい、大丈夫です。
最近では、パーソナルジムが多くなってきて迷われる方が増えています。その場で押し売りをするような事は一切ございません。他社様と見比べていただき選んでいただければ幸いです。
その際は、是非HPの情報だけでなく実際に体験トレーニングを受けていただき、ご自身の肌で違いを感じていただければと思います。
どんな人が通っていますか?
当ジムには、20代から50代までの幅広い年代のお客様にご利用いただいており、男女比もほぼ半々となっております。
ご来店の目的も多岐にわたり、ダイエットやボディメイク、増量・バルクアップ、健康維持・増進など、それぞれの目標に合わせたプログラムをご提案しております。
このジムの強み・特徴は何ですか?
当ジムの強みは、お一人おひとりの目的や体の状態に合わせたオーダーメイドのプログラムをご提案できること、そして「ただトレーニングをするだけ」ではなく、根本的な身体の使い方から改善を目指すアプローチができる点にあります。
特に、ピラティスを取り入れているのは、身体の土台を整えることでトレーニングの質を高め、より効果的に理想の身体づくりをサポートできると考えているからです。体の使い方を見直すことで、動きの質や姿勢、筋肉のバランスまで整えていくことが可能になります。
また、トレーナー自身の経験だけに頼るのではなく、理論をしっかりと学んだ上で、自ら実践し、その中で得た知識と感覚をもとにお客様にご提案しています。科学的な根拠と実体験を組み合わせた、多角的なアプローチこそが、私の大きな強みです。
トレーナーの方はどんな資格や経験がありますか?
大学時代は医療の道を志し、国家資格である救急救命士の資格を取得しました。現在はトレーナーとして、2つのトレーナー資格に加え、2団体から認定されたピラティスインストラクターの資格も保有しています。
身体はひとつでも、その見方やアプローチ方法は多様です。一つの考え方に偏らず、さまざまな視点からよりよいサポートができるよう、複数の団体で学び、資格を取得してきました。
身体の原理原則は共通ですが、それをどう活かすかは視点によって変わります。私自身、今後も引き続き学びと実践を重ねながら、お客様一人ひとりに合った最適な方法で、より良いサービスをご提供していきたいと考えています。
ダイエット以外の目的でも通えますか?
当ジムには、ダイエットはもちろん、ボディメイクや姿勢改善、健康増進など、さまざまな目的を持ったお客様が通われています。
目的は違っていても、共通して大切にしているのは「まず身体を整えること」です。
たとえば、「○○さんがスクワットで脚が細くなったから、自分も同じようにやれば同じ結果が出る」とは限りません。身体の状態や使い方は人それぞれ。だからこそ、効果的な方法も一人ひとり違ってきます。これは食事にも同じことが言えます。
大切なのは、“自分に合ったやり方”で進めること。だからこそ当ジムでは、目標や体の状態に合わせたオーダーメイドのプログラムをご提案しています。
ご予約はこちらから
個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いおよびプライバシーポリシー
以下のとおり、当社の提供する本サービス全般における、利用者の個人情報の取扱いについて、プライバシーポリシーを定めます。
01 規約の適用
1.本サービスの利用にあたっての登録手続は、当社所定の登録フォームにより利用者本人が行うものとします。利用者は登録の際、提示する項目に関して正確な情報を登録するものとします。 2.利用者が登録フォームにおいて必要項目を入力し、登録をした時点で、利用者は本規約の内容に同意したものとします。
02 登録個人情報
1.当社は、利用者が登録した個人情報を、個人情報の保護に関する法律その他関係する法律に従い適切に取り扱うとともに、厳重に管理します。 2.当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応には、迅速かつ誠実に対応いたします。 3.当社は、利用者が登録した個人情報を次の利用目的の範囲内で利用します。 1,本サービスに関する登録の受付、本人確認、本サービスの提供、維持、保護及び改善のため。 2,本サービスに関するご案内、お問合せ等への対応のため。 3,本サービスに関する当社の規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため。 4,本サービスに関する規約等の変更などを通知するため。 5,上記の利用目的に付随する利用目的のため。 6,取得した情報を、分析、集計することで傾向データやマーケティングデータを作成し、商品やサービスの改善等の目的のため。 7,第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームからクッキーにより収集されたウェブの閲覧履歴及びその分析結果を取得し、これをお客様の個人データと結びつけた上で、広告配信等の目的で利用するため。 4.当社は、事前に利用者本人の承諾を得ることなく個人情報の修正、変更をしないものとします。 5.当社は、法律上の根拠に基づき要求された場合および利用者の同意を得た場合を除き、利用者個人を特定できる個人情報を第三者に開示しないものとします。
03 個人情報の開示
当社は、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認の上で、利用者に対し、開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知します。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
04 個人情報の訂正及び利用停止
当社は、利用者から、①個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び、②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づき、その利用の停止を求められた場合には、利用者本人からの請求であることを確認の上で必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨を利用者に通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対しその旨を通知します。
05 利用者登録解除
当社は、以下に該当する場合、利用者の本サービスへの利用登録を事前に通知することなく解除することがあります。
1,利用者が本規約に違反した場合 2,利用者の登録情報に虚偽、過誤がある場合 3,利用者により登録されたメールアドレスが機能していないと判断する場合 4,利用者が第三者になりすまして利用登録を行った場合 5,利用者本人が登録した情報の利用停止等により配信したメールマガジンが不達となった場合 6,利用者により登録されたメールアドレスにつき、第三者から登録した覚えがないのにメールマガジンが届いた等の苦情が届いた場合 7,その他、当社が不適当と判断する行為があった場合
06 ウェブサーバーの記録
当社のウェブサーバーは、利用者のコンピューターのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは貴方個人を特定するものではありません。利用者自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のまま当社ウェブサイトを閲覧することが可能です。
07 準拠法および管轄裁判所
1.本規約の準拠法は日本国法とします。 2.本規約に関する紛争の第一審の専属的合意管轄裁判所は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所とします。
08 プライバシーポリシーの変更手続
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
当社は、以下の事項につき、一切の責任を負わないものとします。
本サービスに関する一切の事項についての完全性、正確性、安全性、有用性等
利用者が本サービスより提供される各種コンテンツ、弊社配信のメールマガジン等によって被った損害
本サービスに関連して、利用者間で生じたトラブル
当社ウェブサイトからリンクされた、当社ウェブサイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して生じたトラブル
利用者が使用するコンピューター、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害
本サービスの中断・停止又は本サービスの内容変更によって利用者が受ける損害
体験予約・お問い合わせ
最短、お申し込みの当日から体験OK!
まずはお気軽にお申し込みください。